*

こんな歯並びで悩んでいませんか?

福山市三吉町の「河底歯科・矯正歯科」では、歯並びのことで
お困りの方にそれぞれの症状に合わせた治療法をご案内しています。
歯並びについて気になっている方はお気軽にご相談ください。

  • 出っ歯(口ゴボ)/前歯の部分が飛び出ていて目立つ
  • 過蓋咬合/噛んだ時に下の前歯が見えない
  • 八重歯・叢生/歯並びが凸凹で咬み合わない
  • すきっ歯(解離)/歯と歯の間に隙間が空いている
  • 開咬/前歯が咬み合わず口が開いてしまう

GREETING

一人ひとりの心を大切にした
“納得診療”を心がけています
こんにちは。「河底歯科・矯正歯科」院長の河底晴紀です。
私は20年以上にわたる歯科医師人生での学びや反省を活かし、
自身が通いたいと思い、自身の大切な家族も連れていきたいと思える
歯科医院を、この福山市三吉町の地につくりました。
おかげさまで地域の皆様に支えられ、ここまで育てていただきました。
これからも皆様への歯科医療提供に努め、その歯科医療を通じて
「いつまでも素敵な笑顔でおいしく食事ができる」ように、
お手伝いをさせていただきます。
フクロウのような360度の視野で生涯研鑽を続け誠心誠意対応し、
先進の医療を提供したいと思います。
院長
河底 晴紀
Seiki Kawasoko
プロフィール

MEDICAL診療案内

本当は気になっていませんか?
半分以上の人は実は自分の歯並びの悪さを
気にしています。

  • 不正咬合による

    影響

  • 不正咬合の

    種類

  • チェック!

    歯並び

矯正治療では審美的改善だけでなく、咀嚼機能の改善、発音障害の改善、むし歯ができにくくなるなどの、
さまざまなメリットがあります!

矯正治療は
専門性の高い分野です

  • *

当院の院長と勤務医はそれぞれ矯正治療20年以上の経験があります。
そして院長が持つ日本矯正歯科学会認定医資格の取得には、
5年以上の矯正治療の経験及び50症例以上の実績が必要とされています。

大人矯正

ライフスタイルに合わせた矯正治療を
ご提案します

  • 短期治療:ワイヤー矯正
  • 目立ちにくい:マウスピース矯正

子ども矯正

歯並びはお子様の成長発育に
大きく関わります

  • クセを改善:MFT
  • 取り外せる:1期治療

ミッション

歯科治療を通じて患者様の幸せな生活に貢献する歯科治療を通じて患者様の幸せな生活に貢献する

医院理念
患者様の幸せな生活に貢献するため
医療人として常に技術及び知識の習得を継続し
安心安全な歯科医療を提供いたします

*当院の6つのこだわり当院の6つのこだわり

福山市の歯医者「河底歯科・矯正歯科」は、常に進化を続けるプロフェッショナル集団です。
ホスピタリティを意識した対応を心がけ、治療技術や設備においてもいつもNEXT ONE(もう一歩前へ)を考えています。
健口(けんこう)と審美の両立を目指し、皆様の幸せな生活のサポートをいたします。

  • *
  • *
  • *
  • *
  • *
  • *
  • *
  • *
*

河底歯科・矯正歯科は
福山市SDGs推進プラットフォームに加盟しています

福山市の歯医者 河底歯科・矯正歯科は、『持続可能な開発目標(SDGs)』に賛同し、
17の目標に関連する取り組みを行っています。
地域社会や国際的な課題解決に貢献し、患者様と共に持続可能な未来を目指します。

  • グリーンな企業チャレンジ宣言証
  • 福山市SDGs推進宣言証

BLOG/COLUMN

ブログ&コラム

一覧へ

  • 歯科情報をわかりやすくお伝えしていきます。
  • 歯科情報をわかりやすくお伝えしていきます。

CALENDAR診療カレンダー

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

休診日

NEWS医院からのお知らせ

一覧へ

当院の奨学金制度について

ページの先頭へ戻る