生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌は存在しません。
もちろん私たちが生まれたばかりの時も、お口の中は無菌状態でした。
それではなぜ、むし歯になってしまうのか?
それは、お母様など、周りの大人からのスキンシップ(キスや箸渡しなど)によってだ液を介し、
むし歯菌がうつってしまうことがあるからです。
また、妊婦の方が歯周病になっていると、
早産・流産・低体重児のリスクが高くなるという報告もあります。
安全な出産やお子様の健康のために、生まれる前=マイナス1歳からのむし歯予防に取り組みましょう。
結婚を決めたらまずブライダルチェックとして、
歯科を受診してみてください。
マイナス1歳からの歯科治療・歯周治療よりも早く、
ママになる準備としてプレマタニティチェックをしてみませんか?
歯科のレントゲン撮影は、お腹から離れたお口を焦点にし、必ず防護用エプロンを着用していただいてX線を遮断しておりますので、母子ともにお身体への影響は少ないと言えます。
基本的に、妊娠中の方への処方は控えるようにしております。どうしてもお薬が必要な場合には、妊娠の時期・状態・体質なども考慮し、特に安全性が高いと認められたお薬を処方いたします。
歯科治療で使用する麻酔は、局所麻酔という部分的な麻酔です。通常量の使用では母子ともにお身体への影響は少ないですが、緊急性が無い場合の麻酔は控えるようにしております。
ただし、麻酔の使用を避け、痛みを我慢することのストレスが問題になることもありますので、痛みを感じた際は無理をせず、すぐにお伝えください。
レントゲン撮影や麻酔治療など、通常の歯科治療は母体や母乳へほとんど影響を及ぼすことはありませんが、心配される場合は、麻酔後や服薬後から5時間以上時間を空けていただき、薬を体外へ排出してから授乳されることをおすすめしております。