あなたはどんな歯科医師に
なりたいですか?

※現在、歯科医師を募集中です!

開業する先生も開業しない先生も、
30歳前半
までにどれだけ自分への挑戦を続けるか。
また、誰の背中をみて成長していくか。
あなたにとってとても大切なことです。
河底歯科・矯正歯科では、
以下の価値観に沿って共に成長していきます。

  • 勉強が好き
    歯科は技術職です。常に先進の技術、症例に適した治療や材料に対する知識をもち、努力を重ねていかないといけません。みんなで学ぶことは楽しく、新たな発見をもたらします。
  • 素直である
    最初から技術が完璧な人はいません。患者様の口腔内をよくしたいという想いがあり、素直に失敗を認め、前に進んでいく意欲があれば確実に人は成長できます。
  • 成長していく
    当院のもっとも大事な資産はスタッフであり、一人ひとりの成長が医院の成長を支えています。
    医院として毎年右肩上がりの成長をし続けています。
  • 全てに情熱を注ぐ
    「仕事を頑張れるものはプライベートも充実する」私達はスタッフが仕事・プライベートに情熱を注ぐことを応援しています。患者様に興味を持ち、真剣に向き合う情熱を大切にします。
MERIT

河底歯科・矯正歯科
働くメリット

当院だからできる、
歯科医師として成長できる理由

働く

  • 精密治療を叶える
    デジタル歯科
    先進の歯科医療に触れられる
    当院ではiTeroやミリングマシン、3Dプリンター、フェイススキャン、プログラマット(焼成器)など、質の高い歯科治療を支えるための先進設備を揃えています。
    整った設備環境で治療ができ、令和のデジタル治療を学ぶことができます。
  • 徹底した衛生管理
    クラスB(世界基準)
    滅菌環境だから安心して働ける
    当院では、使用した治療器具の滅菌に最も厳しいヨーロッパ基準をクリアしたクラスB滅菌器を使用。また、歯科専用の全自動洗浄機「ミーレ ジェットウォッシャー」や、飛沫の吸い込みを防ぐ口腔外バキュームなど、院内を常に清潔に保つ先進設備を取り揃えています。
  • *
    DX化が進んだ環境下で
    効率的に働ける
    福山市の歯医者 河底歯科・矯正歯科では、ペーパーレス・デジタル化が進んでおり、頭を使わない作業を全てDX化しています。アナログな仕事を大幅に減らし、作業の効率化をはかることで、スタッフ全員が働きやすくなる環境をつくっています。
  • 精度の高い根管治療
    精密さを要求される根管治療では、
    ラバーダム防湿を用いて安全に治療
    *
  • アポイント時間の確保
    治療時間を十分に確保しており、
    時間をかけた丁寧な治療が可能
    *
  • 拡大鏡貸与
    治療で使用する拡大鏡は
    医院でご用意しています
    *

学ぶ

  • 一院であらゆる治療を学べる
    色々な所に勤務しなくても、一般歯科・矯正歯科・インプラント治療・審美歯科全てを一人の歯科医師から学ぶことができます。
    *
  • セミナー費用は医院が補助
    当院にはスタッフの技術向上を応援し支援する制度があります。セミナーで得た知識や技術を、ぜひ当院で活かしていただき、自己の成長に繋げてください!
    *
  • 専属技工士から
    補綴治療を学ぶ
    福山市の歯医者 河底歯科・矯正歯科には技術力を持った専属技工士が在籍しており、精度の高い補綴治療を直接学ぶことが可能です。
    *
  • 勉強熱心で尊敬しあえる仲間
    当院にはハートが磨かれた勉強熱心なスタッフが揃っています。リスペクト精神を心がけており、常に切磋琢磨しています。
    *
経験・知識を伝授
「技術」「経営」の両輪で
医療にも技術だけなく
経営の要素は必須の時代に
院長は年間200時間以上をセミナーで研鑽し、昨年は「日本臨床歯科学会」で学会発表を行ったり、先進技術の臨床応用にも積極的に取り組んでいます。
一方で、MID-GのレギュラーコースおよびマニュアルコースでMVPを受賞するなど、組織運営や経営の学びにも力を入れ、臨床に集中できる環境づくりを推進しています。
さらに、親子継承・移転・開業・増築といった多様な課題を乗り越えてきた経験をもとに、実践的な組織作りのノウハウをお伝えします。

充実

  • スタッフ治療割引
    本人と家族2人までの保険診療無料
    物品・自費診療スタッフ割引有り
    公休日は保険診療無料
  • 引っ越し費用全額負担
    社宅制度(法人契約)の他、
    引っ越し費用は医院で全額負担

    ※結婚による転居を除く

    *
  • 時短勤務OK
    土曜日や夕方など
    忙しい時間のみの勤務もOK
    *
日本臨床歯科学会 合同例会で
発表を行いました!
講演活動も積極的に行っています

院長の卓越した技術力、充実した設備、先進的なデジタル化への取り組み、教育体制、そして組織力に共感し、一緒に働きたいと志望する歯科医師が集まり、活躍しています。
現在、14期連続増収増益を実現しております。この右肩上がりで勢いのある当院で、あなたの技術も磨いてみませんか?

  • 日本臨床
    歯科学会
    合同例会
    での発表

  • 日本国際
    歯科大会で
    インビザライン
    講演

  • 人事評価制度
    について講演

  • デジタル
    デンティストリー
    について講演

  • 歯科セミナー
    矯正・補綴にて
    講演

  • 歯科経営大学で
    第1位表彰

VOICE

当院で働く歯科医師たちの声

様々な職種のスタッフがリスペクトし合い
楽しく働いています

  • VOICE01
    *

    2022年入社 歯科医師/副院長

    大西 梓

    ONISHI AZUSA

    日本矯正歯科学会認定医です。
    矯正歯科治療は、お口の健康のための一つの手段ではありますが、ゴールではありません。生涯おいしく食べて笑顔で過ごしていただくためには患者様の努力と私たち歯科医院の努力とどちらも欠かすことができません。
    患者様に合った治療を提供するために、私も常に学びを続けるという院長のポリシーに賛同しており、学び続けようと思っています。
  • VOICE02
    *

    2020年入社 歯科医師

    河底 友紀

    KAWASOKO YUKI

    院長の妹です。大阪の矯正歯科に長年勤務していました。
    子育ての経験を生かしてわかりやすく丁寧な治療を心がけています。
    院長をはじめ、スタッフはみんな勉強熱心で優しい人ばかりです。職種別のマニュアル・動画マニュアルまであり、先進設備が整っています。アナログなのは歯科医師による診断のみであり、治療には全てデジタルの先進機器を活用しています。当院で一緒に働いてみませんか?
  • VOICE03
    *

    2022年入社 歯科医師

    門田 真衣

    MONDEN MAI

    2022年より一般歯科部門を担当しております。
    河底歯科・矯正歯科の素晴らしいところは、矯正治療の分野に強く、予防にも力を入れているところです。またスタッフ全員が勉強熱心で、日々進歩しています。
    ぜひ一度、私たちのチームに参加して、共に素晴らしい歯科医療を提供しましょう。一般的には痛い・怖いと敬遠されがちな歯科ですが、当院では痛みが少なく、包括的な治療ができることを得意としています。
  • VOICE04
    *

    2024年入社 歯科医師

    岸 直子

    KISHI NAOKO

    2024年より河底歯科・矯正歯科に入職しました。
    広島大学口腔外科に在籍しながら、ミャンマーで口唇口蓋裂の治療活動も10年に渡り行っています。河底歯科・矯正歯科なら大学病院レベルでしか抜歯できないような難しい症例の抜歯も可能です。日々患者様にベストな治療を提供することを考え、歯科医療に従事しています。

MESSAGE

院長からのメッセージ

福山市の歯医者 河底歯科・矯正歯科は父から承継した歯科医院を40周年のタイミングでリニューアル移転しました。先進の機器を揃えたデジタルと20年以上の歯科医師経験に基づいたアナログ(診断技術)の融合を強みとし、毎年右肩上がりの成長を続けています。
河底歯科・矯正歯科は今、新たに当院の歯科治療に賛同してくれる歯科医師を募集しています。

ENTRY

募集要項・エントリー

PRESENT

当院へ就職された方には、
こんな嬉しい特典も!

就職お祝い金

河底歯科・矯正歯科に就職された方に、就職お祝い金として10万円を支給しています。(規定あり)
詳細はお問い合わせください。

募集要項

勤務地

河底歯科・矯正歯科
〒720-0031 広島県福山市三吉町2丁目14-8
◎医院駐車場25台完備

募集職種

◎歯科医師(常勤)

給与

月給:1年目 400,000円〜
   2年目 420,000円〜
他、賞与・昇給
経験・技量を優遇します。
前職源泉徴収票を持参していただき、前職給与と現在の技術に大きな乖離がない場合前職給与を保証します。
一定以上のスキルがある歯科医師に関しては歩合制とし、頑張りを評価します。

勤務時間

9:00-18:00(休憩1時間)
非常勤の方は診療時間内で相談に応じます。
日曜日・祝日、完全週休二日

待遇

  • ・厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険
  • ・確定拠出年金(企業型)あり
  • ・公休日に受ける保険歯科治療は本人と家族2人まで無料
  • ・グッズ、治療割引制度あり
  • ・車通勤可能(駐車場無料)※片道2km以上、ガソリン代支給
  • ・制服貸与
  • ・拡大鏡貸与
  • ・退職金制度あり(勤続4年以上の方)
  • ・公平に評価する人事制度あり
  • ・セミナー参加費用、交通費、宿泊費を医院が補助
  • ・保育料の医院負担
  • ・写真や動画のあるマニュアルや研修会制度
  • ・毎年健康診断無料
  • ・ワクチン補助制度(社内規定あり)
  • ・社員旅行あり
  • ・交通費全額支給
  • ・引っ越し費用全額負担、社宅制度有り
  • ・食事会など定期院内イベントあり

休暇

有給休暇(法定通り)
育児休業(取得実績あり)

応募要件

歯科医師国家免許

応募・医院見学申込フォーム

見学また面接希望の方の応募はハローワークおよび、
以下のメールフォームからの直接採用のみとしております。
まずはお話だけでもと思われたら下のメールフォームよりご連絡ください。
話をしながら、ぜひあなたの夢を聞かせてください。

お問い合わせ

メール、もしくはお電話にて
受け付けております。
完全予約制です。
見学も随時受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください!

  • お電話:084-931-0041
  • メールご相談・質問など受付中

【診療時間】9:00~18:00(月~土)/
日曜は月に1回診療あり

※印は必須です。

希望職種

応募用途

お名前

フリガナ

電話番号

メール

携帯電話のメールアドレスを
ご利用の場合のご注意
携帯電話のメールアドレスを入力された場合、携帯電話の設定によっては、当グループからのメールが受信できないことがあります。
携帯電話のメールアドレスをご利用の方は、送信ボタンを押す前にお持ちの携帯電話の迷惑メール対策の設定をご確認いただき、「ドメイン指定受信を解除する」または「受信を許可するドメインに『yahoo.co.jp』を設定する」ことにより、 当院からのメールが受信できるようにしておいてください。
各携帯電話キャリアごとの設定は下記の設定案内ページをご参照ください。
※設定についてのご不明点は各携帯電話キャリアまでお問い合わせください。

連絡方法

年齢

 

性別

認知経路

履歴書

選択されていません


問い合わせ

個人情報の取り扱いについて

医療法人社団 河底歯科・矯正歯科(以下、「当法人」といいます)では、個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識しております。当法人は、個人情報およびプライバシーにかかる事項を安全に保護し、その利用目的を明確にし、正確な情報を確保することに努めています。 すべての方に安心して当法人サイトのサービスをご利用いただくために、以下の個人情報の保護方針のもと、個人情報の保護活動に取り組んでいます。

個人情報とは
個人を識別できる情報を指します。個人を識別できる情報とは、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所やお問い合わせ等の情報で、特定の個人を識別のできる情報を意味するものです。
個人情報の保護基本方針
  • 1.個人情報の収集、利用、提供は、適切に行います。
  • 2.個人情報の不正アクセス、紛失、漏洩などの予防を行います。
  • 3.個人情報に関する法令、規範、院内規定等を遵守します。
  • 4.個人情報の保護のために、継続的に改善に努めます。

必要事項を全て入力し、「個人情報の取り扱いについて」をご覧いただき、
同意していただけましたら下記の「確認」ボタンをクリックしてください。
内容に問題無ければ、送信完了メールが自動で届きます。 *届かない場合は、メールアドレスに誤りがないか、
携帯のメール設定で迷惑メール設定が解除されているかをご確認ください。

ページの先頭へ戻る