カテゴリー
カテゴリー

福山市で精密な歯科治療を実現するための拡大鏡とは?

日本矯正歯科学会認定医・歯学博士河底晴紀

こんにちは。今回は、河底歯科・矯正歯科で使用している「拡大鏡」について詳しくご紹介します。歯科治療と聞くと、通常の診察や治療がイメージされるかもしれませんが、実は近年、歯科医療の現場では「拡大鏡」を使用することが主流となりつつあります。これにより、治療の精度が飛躍的に向上しています。当院でも、この技術を取り入れて、より精密な治療を患者様に提供しております。

拡大鏡とは?

「拡大鏡」とは、その名の通り治療中に視野を拡大するために使用される特別なメガネ型の器具です。拡大鏡を使用することで、肉眼では見えにくい細かな部分や微細な異常を確認することができるため、従来よりもさらに高い精度で治療を行うことが可能となります。

当院では、倍率10倍の拡大鏡を使用しています。この拡大率は、例えば米粒に文字を書いて拡大して見るような感覚で、小さな歯の表面の細かな凹凸や、神経が通る根管の内部など、肉眼では確認できない箇所をしっかりと視認することができます。

拡大鏡を使用するメリット

歯科治療において、細部までしっかりと確認することが治療の成功に直結します。拡大鏡を使用するメリットについて、いくつかご紹介します。

1. 高精度な診断が可能

拡大鏡を使用することにより、虫歯や歯周病の初期段階を発見しやすくなります。通常の診察では見逃されがちな初期の虫歯や、歯の表面にできた小さなヒビ、歯周病の進行具合なども明確に確認できます。これにより、早期発見が可能となり、軽度の治療で済む場合が多くなります。

2. 精密な治療が可能

拡大鏡を使うことで、治療中に歯の表面だけでなく、詰め物や被せ物の適合具合も詳細に確認できます。たとえば、詰め物や被せ物がしっかりとフィットしていない場合、そこから虫歯が再発するリスクがありますが、拡大鏡を使用することでフィット具合を完璧に調整することが可能です。

また、根管治療(神経を取り除く治療)では、非常に細い根管の内部まで精密に確認できるため、治療の成功率を大幅に高めることができます。

3. 患部の可視化で安心感

拡大鏡を使った治療は、歯科医師にとっても患者様にとっても非常に安心感のある治療です。歯科医師が視認できる部分が拡大され、治療の精度が高まることで、患者様に提供されるケアの質も向上します。治療後の経過も良好で、再治療のリスクを減らすことができるのです。

歯科専用LEDライトの活用

さらに、当院では歯科専用のLEDライトを使用しており、拡大鏡と併用することで患部を明るく照らし、より鮮明な視野を確保しています。このLEDライトは、通常の照明では見逃しがちな小さなむし歯や歯のヒビをはっきりと視認することができ、立体感をもって観察できるため、治療の精度を一層高めることができます。

初期段階のむし歯や小さな歯のヒビは、肉眼だけでは見つけにくいものですが、拡大鏡とLEDライトの組み合わせにより、徹底的な治療が可能となります。

どんな治療に拡大鏡を使うのか?

拡大鏡は、さまざまな治療に使用されます。具体的な治療例をご紹介します。

1. 虫歯治療

虫歯の治療では、初期の段階で発見できるかどうかが重要です。拡大鏡を使用することで、歯の表面にできた小さな虫歯や、見逃しがちな隠れた部分も確認でき、早期治療が可能となります。また、虫歯の取り残しも防ぐことができるため、治療後の再発リスクを大幅に減らします。

2. 根管治療(歯の神経治療)

根管治療は、歯の神経が感染した場合に行う治療ですが、根管は非常に細く複雑な形をしています。拡大鏡を使うことで、根管内の状態を詳細に確認できるため、感染部分をしっかりと取り除き、再感染のリスクを抑えることができます。

3. 被せ物や詰め物の治療

被せ物や詰め物のフィット感は、治療後の快適さや長持ちに大きく影響します。拡大鏡を使って詰め物や被せ物の適合を確認することで、ズレや隙間がないかを細かくチェックし、最適な治療結果を提供します。

4. 歯周病の治療

歯周病は、歯茎の状態だけでなく、歯周ポケットの深さや歯を支える骨の状態まで詳細に確認することが必要です。拡大鏡を使用することで、歯周病の進行度を正確に診断し、適切な治療を行うことが可能となります。

精密治療の重要性

拡大鏡を使用した治療は、従来の治療と比べて非常に精密で、再治療のリスクを減らすことができるため、患者様にとっても大きなメリットがあります。特に、再発しやすい虫歯や、根管治療後の再感染を防ぐためには、精密な治療が不可欠です。

当院では、患者様一人ひとりの歯の将来を考え、少しでも長く健康な歯を保つために、最新の技術と設備を駆使して治療を行っています。拡大鏡を使用することで、これまで以上に精密な治療を提供し、患者様の安心と信頼を得ることができるよう努めております。

精密治療での患者様の声

実際に拡大鏡を使った治療を受けた患者様からは、「痛みが少なく治療がスムーズだった」「治療後の経過が非常に良好で再治療が不要だった」といった声をいただいております。精密な治療を行うことで、患者様の負担を軽減し、治療後の生活の質も向上することが確認されています。

まとめ

拡大鏡を使用した精密治療は、歯科医療の進化に伴い、今後ますます重要になっていく治療方法です。当院では、10倍の拡大鏡と歯科専用LEDライトを使用して、患者様に最良の治療を提供しています。福山市で高精度な歯科治療をお探しの方は、ぜひ河底歯科・矯正歯科にご相談ください。精密な診断と治療で、皆様のお口の健康を守るお手伝いをさせていただきます。

拡大鏡を使用した治療に関するご質問やご不明点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。

拡大鏡米粒

 

この記事は、河底歯科・矯正歯科院長河底晴紀が書いております。

◾️資格

・歯学博士

・日本矯正歯科学会認定医

◾️所属

日本臨床歯科学会(SJCD)

K-Project

・FCDC

MID-G 

広島県歯科医師会

福山市歯科医師会 理事

一般社団法人福山市歯科医師会附属福山歯科衛生士学校 歯科矯正学講師

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る