今回は、すきっ歯の治し方について、河底歯科・矯正歯科院長河底晴紀が投稿致します。
導入
すきっ歯は単なる見た目の問題ではありません。噛み合わせの不調和や発音の問題、さらには自信の欠如にも繋がりかねません。しかし、正しいアプローチでこれらの問題を解決することが可能です。当院では、日本矯正歯科学会認定医である院長のもと、先進的な矯正治療と補綴治療を提供しています。
院長の専門性
院長は矯正治療だけでなく、かぶせの治療にも精通している稀有な専門家です。そのため、すきっ歯の治療においては、まず基本となる矯正治療を施し、その後必要に応じて補綴治療を行うことができます。これにより、患者様一人ひとりの口腔内の状態に最適な治療計画を立てることが可能です。
矯正医が3名常駐しております
当院には矯正医が3名おり、女医、院長、認定医指名などが可能です。
https://www.kawasoko-dental.com/staff.html
矯正治療の重要性
すきっ歯の治療では、歯並びを整えることが最優先されます。正しい位置に歯を配置することで、見た目の改善はもちろん、噛み合わせの向上や口腔衛生状態の改善にも繋がります。矯正治療は、美しい笑顔だけでなく、機能的な口腔内環境を作り出すために不可欠です。
補綴治療との連携
矯正治療だけでは解決できない場合、かぶせ物による補綴治療が必要になることもあります。当院では、矯正治療を終えた後、歯の形や大きさ、色を自然に見せるための補綴治療を同時に行うことができます。この一貫した治療アプローチにより、より自然で健康的な口元を実現します。また当院の院長はインプラント治療も経験豊富です。
当院の特長のアピール
当院の最大の特長は、矯正治療と補綴治療を一貫して提供できる点にあります。これにより、治療期間の短縮や費用の削減、そして最終的な治療結果の質の向上が期待できます。患者様が一度の治療で多面的なケアを受けられることは、当院ならではの利点です。
結論
すきっ歯の悩みを抱えている方は、当院での治療をご検討ください。日本矯正歯科学会認定医である院長が、矯正治療から補綴治療まで、最適な治療計画をご提案いたします。一人ひとりの患者様に合わせた治療で、理想の笑顔を取り戻しましょう。お問い合わせは、当院のウェブサイトまたは電話でお待ちしております。
当院での治療例
当院での実際の治療例です。矯正治療だけで治すこと、補綴治療(かぶせもの)だけで治すことには限界があります。一番右のお写真が治療後のお写真です。どの歯が自分の本当の歯で、どの歯がかぶせものかわかりますか?
メンテナンスの重要性
当院での治療がよいところは、矯正治療が終わった後も、メンテナンスで通っていただけて、虫歯の治療が必要であれば転院せず、1箇所でできることです。予約はメンテナンスとは別にとっていただく必要がありますが、プロの歯科医師、プロの歯科衛生士のチーム医療により患者様の歯を1本でも多く残していき、世の中にたくさんの笑顔を作り出していきたいと思い、診療しております。
この記事は、河底歯科・矯正歯科院長河底晴紀が書いております。
・歯学博士
・日本矯正歯科学会認定医
◾️所属
・FCDC
・福山市歯科医師会 理事
・一般社団法人福山市歯科医師会附属福山歯科衛生士学校 歯科矯正学講師