カテゴリー
カテゴリー

治療した歯がたくさんあるけど矯正治療はできますか?

福山市で矯正治療をしている河底歯科・矯正歯科の河底晴紀です。

矯正治療をしたいけれど虫歯で治療してかぶせや詰め物がたくさんある方、インプラントが入っている方、矯正治療ができるか不安や心配になったことはありませんか?

今回はそんな方のために、きちんと治療はできるのか?どうやって治療を進めていくのか?ということについて書いていきたいと思います。

今のお口の中の状態によりますが、かぶせや詰め物をしていても基本的には歯と根がきちんとあり歯茎がしっかり(健康)していれば矯正治療を進めていくことができます。

ただし、天然歯とは違うのでいくつか気を付けて治療を進めていかなければなりません。

<被せ・詰め物について>

金属や、セラミックは装置がつきにくい特徴があります。

直接そのままつけてしまうとつけても装置がすぐにとれる可能性があるのでひと手間加えてからつけていくようになります。

・金属(銀歯)の被せや装置をつけるところに詰め物が入っていると接着剤(セメント)できちんと装置がくっつかないので表面を粗造にしてつけます。

・セラミックの被せは一度外して矯正期間中だけ仮の歯に変えて装置を付け、治療が終わってからセラミックに付け直す必要があります。

・ブリッジが入っている方はセラミック同様、一度外して仮の歯に変えてから装置を付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<インプラントについて>

インプラントは矯正治療をしても動かない歯になります。

・固定源となる6番目の歯にインプラントが入っている場合(本来バンドという固定する装置を付ける歯)はそのまま残しておいて矯正治療ができることがあります。

 

・矯正治療中に後からインプラントをここに入れますという予定がある方は、そこに入れられるように矯正治療を進めていきます。

 

・複数ある場合やインプラントが入れてある部位によってはできない可能性があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

このようにかぶせやインプラントが入っている方は矯正治療についてはもちろん、補綴治療(被せ・詰め物・インプラント)などを含めた診断をすることが必要になります。

矯正はしたいけど被せやインプラントがたくさんあって歯がきちんと動いてくれるのか、矯正治療ができるか不安な方は治療できないかもしれないと諦めず、一度矯正相談へお越しください。当院はかぶせの治療などの一般歯科と矯正治療ができる歯科です。総合的に診断し、最良の方法をお伝えします。

この記事は、河底歯科・矯正歯科院長河底晴紀が書いております。

◾️資格

・歯学博士

・日本矯正歯科学会認定医

◾️所属

日本臨床歯科学会(SJCD)

K-Project

・FCDC

MID-G 

広島県歯科医師会

福山市歯科医師会 理事

一般社団法人福山市歯科医師会附属福山歯科衛生士学校 歯科矯正学講師

ページの先頭へ戻る