2025.03.23 歯茎の膿を出すのは危険!適切な治療法と放置のリスクを徹底解説 一般歯科 口臭 歯周病 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 「歯茎から膿が出ている…」「臭いが気になるけど、どうすればいいの?」 このような悩みを抱えている方は多いですが、歯茎から膿が出るのは決して普通ではあり...続きを読む
2025.02.08 メタボリックドミノと歯科(歯医者)の関係について 予防歯科 歯周病 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 現代社会において、生活習慣病と呼ばれる高血圧、糖尿病、脂質異常症などの疾患はますます増加しています。それらは、"メタボリックドミノ"という概念で語られる...続きを読む
2025.01.28 備蓄におすすめの歯ブラシと関連アイテム 歯周病 防災 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 2025年1月17日、私たちは再び阪神・淡路大震災の発生日を迎えました。この日を通じて、災害への備えについて考えるきっかけを持つ方も多いのではない...続きを読む
2025.01.04 糖尿病と歯周病がどう関係しているのか?医科歯科連携をすすめる河底歯科・矯正歯科 一般歯科 予防 歯周病 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士河底晴紀 糖尿病と歯周病の関係性を理解するためには、以下の2つの側面を考える必要があります。それぞれが互いに影響を及ぼし合う「負のスパイラル」を形成して...続きを読む